Python

プログラミング

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Elac BS312 と Kithit Hit-ST2

アンバランス極まりない Elac BS312 と Kithit Hit-ST2 を繋いでみた。 Hit-st2 がはみ出している。 しかし音質はElac のジェットドライバーに関わらず、Hit-st2 がある場合の方が解像度が格段に上がる。クラシックは、解像度が上がりすぎるとスケール感が失…

kithit スーパーツイーター hit-st2

実は300Bアンプが故障しました。ショートしてコンデンサが焼けたようです。早速修理をお願いいたしました。 その前の週に出物が出ていたので、ELAC のスーパーツイーターを買うのを止めて hit-st2 を買いました。ELAC の上に載せるのは難しいので、まず NC7 …

Fidelitatem NC7 Wallnut

Fidelitatem NC7 Wallnut (Mark Audio Maop7.2) が来た。Maop7.2 はマークオーディオが発売した7インチ(10センチ)のアルニコ・フルレンジ・ユニットの最高級品。そのバスレフ機を作ってもらった。 エイジング開始だ。本来は真空管アンプだが、蒸して熱くな…

Dali Mentor Menuet SE

美音というものもたまに聴くのは良いもので、Dali Mentor Menuet SE (Dali 社の30周年日本限定モデル)を鳴らしました。(アンプはC-2+NMode) このスピーカーの良い点はピアノの音が抜群に綺麗な点です。クラシックピアノは絶品です。欠点はお化粧して自分の…

Klipsch RB41-II

聞くジャンルは色々でして、歌謡曲少年だった頃「グレンミラー物語」を見て、スウィングを知りました。そこからハードバップに移り、熱いファンクも良いな、でもたまには冷たいECMも聞き、クラシックに興味が出て、プログレも良いかな。ハードロックにも手を…

Ortofon SS 200

久しぶりに甥がやって来たので、Elac BS312につなぎ替えて、JETツイーターはだなあと蘊蓄を語り聞かせていました。 Elacの話はどうでもいいんですが、連休中家族を旅行に追い出して、部屋のSPを棚卸し次はどれを嫁に出すか考えていますが、2ウェイの中でOrto…

YAMAHA プリアンプ C-2

YAMAHA のプリアンプ C-2 はなかなか断捨離できない機械の一つです。1976年頃の発売だから、もう齢43才。もちろんオリジナルのままではいられなくて、パーツとくにコンデンサは総交換されています。 Nmode Xpm-7 と組ませて、Sonus Faber Minima Vintage で…